モノがあちこちに堆積し、どこに何があるか分からない。
多分あの辺なんだけど、、、。
呼んだら返事をして欲しいと思った事はありませんか。
私はあります。部屋の中で迷子になるなんて元気いっぱいだな!とモノが勝手に移動してると思う事で現実から目を逸らしていました。
片付けたい、すっきり暮らしたい、身軽に生きたい、でももったいない。
今回はそんなもったいないに縛られた人に伝えたいお話。
もったいないと思う前にモノは堆積し始める
モノが堆積し始める理由は沢山あります。
買い過ぎ、もらい過ぎ
後回しグセ
自分は覚えていられると言う過信
そもそもモノが多過ぎる事による思考停止 などなど
更には環境、精神状態、人間関係など複雑な理由が絡みついて来ます。
それらを紐解くのはとても大変な事です。そこに足を取られて進めなくなると更にドツボにハマります。
複雑で途方もなく見える問題は片付けをしていく中で徐々に解明され解消され、何を悩んでいたのかすら忘れる事もあります。
モノが堆積し始めると、片付けなきゃなという気持ちと、もったいないの言い訳が出てきます。
その言い訳を頑固に主張し続ける姿は美しいですか?
と考えたけど、石田ゆり子さんなら美しいな。
でも石田ゆり子さんは本当に心惹かれるモノと、必要なモノしか持っていないと思うのです。(詳しくはゆり子さんのインスタを見てみてください。モノは多いけどとても調和の取れた素敵なお住まいです。)
もったいないの正体
私達日本人はもったいない精神を受け継いで、モノを大切にしましょうと教えられてきた民族です。世界にも当然その精神はあります。
もったいないという心を持つのはとても大切な事です。
しかしモノを溜め込む人が思う「もったいない」は少し意味合いが違う気がするのです。
何でもかんでももったいないもったいないと捨てずに取って置く事は本当にモノを大切にしているのでしょうか。
使わないともったいなくないですか?
美しく飾らないともったいなくないですか?
美味しく食べないともったいなくないですですか?
雑多なモノに囲まれて「片付けなきゃ」と疲れて暮らすあなたの人生のはもったいなくないのでしょうか。
あなたが思う「もったいない」に隠れた本当の気持ちはどれでしょう。
①いつか使えるかもしれないモノを捨ててしまって買い直す事になるのが嫌。
② 自分は使わないけど、誰か使ってくれる人がいれば譲りたい。(でも思い当たる人がいない)
③ 捨てたらゴミになるし、エコじゃない。
④ 売って少しでもお金にしたい。(でもめんどくさいし、リサイクルショップは買い叩かれるのが嫌)
⑤ 所有しているもが目の前から消える事を惜しいと感じ、それにかかった費用が惜しいのでとりあえず持っておく。
⑥ とにかくまだ使えるモノなのになんかかわいそう。
大体この6つくらいが絡まっているのではないかなと思いますがどうでしょう。
これらに対する対処法や私の考え方をつらつらと書いていきます。。
①は、買い直す費用より大切な事と得られるモノがあるので、この件についてはこちらの記事をぜひ読んでみて下さい。
②に関しては、寄付できる所を探してみたり、ジモティなどで取りに来てくれる人に無料で差し上げましょう。
地域のリサイクルセンターで、まだ使えるモノを欲しい人が持って行けるスペースを持っているところもありますので、探してみてください。
日本は寄付できる物の条件が厳しいので、寄付できないようなら潔く捨てる事をお勧めします。
捨てるのがもったいないと思ったら自分の暮らしやすさや時間とそれら、どちらに価値があるか考えてみましょう。
③ これは、それ(ゴミ)が家にあるかゴミ捨て場にあるかの違いだけかなと思いせんか。家にあるだけでは埃を被り機能を失い、リサイクルもリユースもされません。
捨てることは確かにゴミを増やす事になります。
なのでこれからはもう必要以上に買わなければいいのです。ゴミになるようなモノを買うのはもう止めましょう。
④に悩んでいるのなら、今すぐフリマアプリに出品しましょう。
その際は費用対効果を考えて下さいね。
500円で出品して送料が200円なら300円の儲けですが、それはあなたの労力に見合っていますか?
ぜひ【売上がいくら以上になるモノだけ】と基準を設けて下さい。
100円でも200円でもお金には変わりありませんが、膨大な量がある時はモノを減らして景色を変えることを優先してください。
リターンは後者の方が大きいです。
手間暇かけて出品するのがめんどくさいと思うなら二束三文を覚悟してリサイクルショップに持って行きましょう。買い取ってくれるだけラッキーです。
たとえガソリン代にもならなくても、誰かがまた使ってくれるという安心感を得られます。ガソリン代もったいないわ!と思うなら捨てましょう。もはやその物の役目は終わったのです。
それでも高かったのにこんな安値にしかならないなんてと嘆くなら使いましょう。
でも待って。使わないから売ろうと思ったのですよね?
ほとんどの物は買った瞬間から値下がりします。
リサイクルショップで安く買えるのはどうしてでしょう。仕入れ原価が安いからですね。
安く買いたいけど自分のモノは高く売りたいなんて、冷静に考えて浅ましくないですか?どうか気高く生きてく下さい。
例外として貴金属(特に金)は相場を確認しながら納得できる価格で売りましょう。大量の着物や骨董品、専門書などは専門の買取業者に依頼するのも手です。
余程のものでない限り大した値段は付きませんが、譲り受けたが価値が分からず処分してしまったり、損をしてしまうこともあります。
⑤に関しては、少々欲深くないでしょうか?もしかして周りの人に「使わないなら頂戴」とねだったりしていませんか?
あれも欲しいこれも欲しい、人にも上げたくないし捨てるなんてもってのほか。
鏡を見て下さい。ショーウインドウに映る自分を見て下さい。
健やかで幸せそうに見えますか?
モノより大切なものを失う前に考え方を少し変えてみてはどうでしょう。
⑥ あなたは情が深く優しい人なのですね。きっと周りの人もそんなあなたに癒やされているのでしょう。
どうかモノを適量まで手放して心地良い空間にし、もっと周りの人や自分を癒してあげて下さい。
モノを手放す時、使い切れなくてごめんね、役に立ってくれてありがとうと声をかけて下さい。
私はどうしても気分が沈むモノは紙に包んでポンポンと叩きながらありがとうと言って手放します。
モノに命や感情があるとは思いませんが、気持ちが少しでも治るならやる意味はあります。
そして徐々にでも主語をモノから自分に戻してください。
モノより大切なのはあなたと周りの大切な人です。
長くなってしまいましたが、少し考え方を変えてみる手助けになれば幸いです。
モノを使い切るためにモノを減らす
使えるのにもったいない。本当にそう思います。
では家の中のモノをに目を向けて下さい。
その家中にあるいろんなモノのストック、使い切るのに何年かかりますか?
大容量の方が安いからと買った調味料、期限内に消費できていますか?
その大量の服を着れなくなるまで全部着倒しますか?
それまで新しい服は買いませんか?
春服全部に袖を通す前に春が終わりませんか?
インクの切れたボールペンに紛れた書けるボールペンを探す時間はなんの修行ですか?
もったいないを減らす為にも、使い切る生活にシフトする為にもモノを減らす事はもの凄く大切なことです。
本当にもったいないのはあなたや家族が心地良く暮らせないこと
モノを減らして快適に暮らすようになって気が付いた事はたくさんあります。
探し物って無くなるんだ。
取り出しやすく仕舞いやすいってこんなにノンストレスなんだ。
床が広いと思い立ったらすぐストレッチできるんだ。
掃除ってモノがないとハードルが低くなるんだ。
物欲って減るんだ。
視界が雑多だとこんなにストレスなんだ。
イライラしたり正体のわからない不安に駆られることって減るんだ。
こんなに快適に豊かに暮らせるんだ!
人生って あ、もう十分ですか?
片付けで人生が変わる、これは大袈裟でも過言でもありません。
日々が快適になると気持ちが変わります。
気持ちが変わると暮らしが変わります。
暮らしが変わると人生が変わります。
暮らしの連続が人生だもの。まめを。
本当にもったいないと思うモノは、使うし、食べるし、美しく飾るし、適切に保管します。
もし自分では使えないのなら、ちゃんと次に使ってくれる人の元へ届ける行動をとります。
誰にも使われず埃を被っているモノ、収納の奥で存在を忘れていたモノ、それらはあなたにとって必要なモノではありません。
あなたの人生のメインはモノですか?
葉っぱの葉脈は美しいですが、時には木を見て下さい。そしていつも森を見る癖を付けて下さい。
森に心地良い光が降り注がないなら、何かを間引く時期です。
さあ斧を持って出掛けましょう(え?)
コメント